PR
スポンサーリンク

平盃(flat cup)/ 酒器

食器
記事内に広告が含まれています。

日本酒が大好きなネコ好きさんへ オススメ!

日本酒を飲むための酒器(平盃)のご紹介

ニャンとも可愛い ”平盃” の紹介です

平盃は伝統的な日本の酒器。

酒を飲むだけでなく、祝いの席や儀式で使われることもあり、日本人の文化を象徴する酒器の一つ

平らな形状をしているのが特徴で、口が広く、底が浅いです

口径が大きく開いているため、酒の香りを閉じ込めません。

お酒の香りを楽しみながら飲むのに適しています。

スムーズにお酒を口に運ぶことができ、口の中全体でお酒の味わいを楽しむ事ができます

スポンサーリンク

紫翠盃 猫にクローバー 

 環境にやさしい 漆塗

  • 満たしたお酒に映る自然がいつまでもみずみずしくあるよう願いが込められています
  • 自然にかえるプラスチック盃
  • 耐熱温度:65℃
  • 商品サイズ:直径75×高さ24mm
  • 専用箱入り

九谷焼 猫盃

お酒を注ぐと猫がお風呂に浸かったように見える人気の盃

  • 明治12年創業、九谷焼の名窯 上出長右衛門窯の作品
  • 径7.5×高さ3cm
  • 紙箱入り
  • リングホルダーとしてもお使い頂けます。

九谷焼 組盃/招き猫 

招き猫の組盃

  • 九谷焼
  • 木箱入り
  • 赤と青のかわいい招き猫の組盃
  • 径7.5×高3cm

【ふるさと納税】猫蒔絵 栃盃 【石川県加賀市】

歌川国芳の猫を描いた盃。

  • お酒を猫が舐めにきたような洒落たデザイン
  • 重さは約13gと大変軽く、口当たりの良い飲み口
  • お酒を注ぐと蒔絵が際立ち優美な印象
  • 直径8cm×高さ3cm
  • 赤と、黒の2色あります

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!広告ブロッカーが検出されました!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.
広告をブロックする拡張機能を使用していることが検出されました。 これらの広告ブロッカーを無効にしてサポートしてください。

タイトルとURLをコピーしました